Hawaii 2日目2007.10.07 Sunday おはようございます! 今日はスワップミートに行くために、5時半に起きました。外はまだ真っ暗…。 今回は朝食付プランなので「NOBU WAIKIKI ノブ」へ 夜はは毎晩満席で予約をしないと入店が難しいレストランだそうです。 今朝はハーブときのこのオムレツを。朝からすっごいボリューム!! ![]() ![]() 食べている間に外が明るくなってきました。 |
|
スワップミートに出発〜 ![]() ![]() 夏に来た時と同じぐらいの時間に到着しましたが、 今回の方が、まだ準備をしているお店が多かったです。 スワップミートの開始・終了時間は季節に関係なく同じ時間ですが やっぱり日の出の時間が遅いと、出足は遅くなるみたいですね。 |
|
ランチは「Waimalu Shopping Center ワイマルショッピングセンター」へ ここには、サイミンで有名な「SHIRO'S SAIMINS HEAVEN シローズサイミン」と オックステールスープで有名な「KAPIOLANI COFFEE HOUSE カピオラニコーヒーハウス」があります。 ![]() ![]() 私達はシローズでサイミン、カピオラニコーヒーでフライドライスを。 ![]() ![]() 以前に食べたサイミンには馴染めなかったのですが、ここのは美味しい! 私は好きです!フライドライスも素朴な味で美味しかった。 ちなみにここには「Leonard's レナーズ」もあります。 |
|
その後、トレーシー先生の「U'I MAU MAU ウイマウアマウ」へ ![]() 日曜日だったので、お店もレッスンも前回より混んでいましたが 先生もお店の方も、とても親切に対応してくださいました。MAHALO★ 帰りにダブルレインボーを見る事が出来ました! 前回は見られなかったので嬉しぃ〜♪♪♪ ![]() |
夕飯はコレが食べたいばっかりにヤードで![]() ここのオニオンリング、大っ好きです! 明日は「Pearl City パールシティ」と 「Mapunapuna マプナプナ」の「Ben Franklin Craft ベンフランクリンクラフト」 「Ala Moana Center アラモアナセンター」へ行く予定です |
Hawaii 3日目
2007.10.08 Monday
昨日より、ゆっくりな朝です
今朝も「NOBU WAIKIKI ノブ」へ 今日はフルーツの盛合せを選びました ![]() |
その後に 「Mapunapuna マプナプナ」と「Pearl City パールシティ」の 「Ben Franklin Craft ベンフランクリンクラフト」へ ![]() ![]() 前回は卒業式シーズンだったので、リボンレイコーナーが大きかったのですが 今回はハロウィンとクリスマスだらけっ! シーズンによってお店の配置を、こんなにも変えるんだなぁ〜と関心しちゃいました |
ランチはワードまで戻って「KAKAAKO KITCHEN カカアコキッチン」へ お店の中は、とても可愛くハロウィンな飾りつけがしてありました よ〜く見るとクモがところどころにいます ![]() 私達はミックスプレートとサンドイッチを食べました。 外の席で食べたので、写真が屋根の緑色っぽくなっちゃいました… ![]() ![]() ヤッパリ美味しかったぁ〜!! |
|
ワードでお買い物をした後 「BEN&JERRY'S ベン&ジェリー」でアイスを ![]() ![]() |
|
その後はアラモアナセンターへ 平日なのに、けっこう混んでいてビックリしました。 ![]() 「MACYS メイシーズ」のなかも、すっかりクリスマスに。 ![]() |
あっという間に夕飯の時間になってしまったのでマカイマーケットへ 以前に食べて美味しかった 「Yummy Korean BBQ ヤミーコリアンBBQ」と「Panda Express パンダエクスプレス」でプレートを。 ![]() ![]() 暗くって、何がなんだかの写真になってしまいました…。 |
帰りに寄ったABCで新しいスタバ瓶コーヒーを見つけました! ![]() ペパーミント…私はタイプではないので、買いませんでしたが。。。 明日はコオリナビーチでのんびりした後に 「Lion Coffee Factory ライオンコーヒーファクトリー」 「Craft Supply クラフトサプライ」に行きたいと思っています。 おやすみなさ〜い |
Hawaii 4日目
2007.10.09 Tuesday
おはようございます。
今朝はスクランブルエッグを ![]() 早朝に雨が降っていたので、コオリナへ行く途中に またまた虹を見る事が出来ました♪♪♪ ![]() |
コオリナビーチに到着![]() ![]() 少し風が強かったけれど、ビーチには5組だけ! とても空いていたので、の〜んびりする事が出来ました |
ランチはノースまでドライブして ![]() 「Hale Wai Drive in ハレワイドライブイン」へ行きました ![]() シュリンプフライとマヒマヒバーガーを注文〜 ![]() ![]() とっっても美味しかった!! ぜっったいに、また来ます。 |
|
その後は、「Ted's Bakery テッズベーカリー」でデザートを。 ![]() ![]() ワイキキ周辺でも、ホールでは買えるお店が増えていますが ここまで来ると、1ピースでも買う事が出来ます。 |
|
そして、ワイキキ方面に戻る途中に 「Lion Coffee Factory ライオンコーヒーファクトリー」に。 ![]() ![]() 予定がハッキリしなかったので、ファクトリーツアーの申し込みはしていなかったのですが、 申し込みをすると工場内を見学する事が出来ます。 |
|
その後に「Craft Supply クラフトサプライ」へ 裏口の写真で、スミマセン! こちらで、リボンレイを習っていらっしゃる 日系のおばぁちゃんに出会いました。 「リボンレイは、人にあげるのにもイイし、 何より枯れないのが、とってもイイのよねぇ〜」 とおっしゃっていました。その通り! |
夕飯は「Tae's Teppanyaki タエズテッパンヤキ」へ 今日はワサビプレートとソルト&ペッパープレートです。 どちらもサッパリしていて美味しぃい! 前回ノースにむかった時は休日だったので、道も混んでいましたが 今日はとてもスムーズで、色々とまわる事が出来ました♪ あっという間にハワイ滞在の折り返し地点通過です。 ハワイにいると時間が過ぎるのが早いっですねぇ〜。 |
Hawaii 5日目
2007.10.10 Wednesday
朝1番にラナイから虹を見る事が出来た、ラッキーな朝です♪♪♪
![]() 今朝はフレンチトーストを ![]() |
今日はまず「THE HOBBY COMPANY」がある 「Pearlridge Center パールリッジセンター」へ ![]() リボンとヤーンの扱いはまだありましたが、 以前より、売り場が縮小してしまったみたいです。 その後、リリハにある「Creation By You クリエーションバイユー」へ ![]() |
ランチはカハラまで戻って 「A TASTE OF NEW YORK ティストオブニューヨーク」で ![]() ストロベリーシェイク、サンドイッチ、チーズケーキを注文 ![]() ![]() ![]() ストロベリーシェイクは甘味が少なくって、とても美味しい。 そして、このチーズケーキ、噂通りでとっても大きい!! ほどよい濃厚さの美味しいケーキですが、 とにかく大きいので、食後に食べるなら、2人で食べても十分かと。 |
|
せっかくカハラまで来たので、私達が結婚式を挙げた 「CALVARY BY THE SEA CHURCH キャルバリーバイザシー教会」 に寄ってみました。 ![]() ちょうど結婚式のリハーサルの真っ最中でした。懐かしぃ〜 |
滞在日数もわずかになってきたので、残りのおみやげを探しに 「Kahala Mall カハラモール」と「WAL★MART ウォルマート」へ。 ![]() |
閉店したアラモアナの「TOWER RECORDS タワーレコード」の跡地は 「Walgreens ウォルグリーンズ」がオープンするみたいです。 ![]() ちなみにアラモアナの「NORDSTROM ノードストローム」は ここまで完成していました。 ![]() |
少し雨が降り、本日2回目のレインボー♪♪♪ 見えますか!? ![]() |
夕飯は「Youchan Korean Restaurant ユチャン・コリアン・レストラン」へ ![]() ![]() ![]() 今日はスンドゥブも頼んでみました。こちらも大当たり! 大満足でホテルへ戻りました。 |
Hawaii 6日目
2007.10.11 Thursday
おはようございます。 ![]() |
今朝は「NOBU WAIKIKI ノブ」をパスして「IHOP アイホップ」へ ストロベリーパンケーキを食べて来ました。 ![]() ![]() |
「FloraDec フローラデック」へ行ったあと 「Aloha Tower アロハタワー」へ行き、初めて上まで登ってみました。 とっても古いエレベーターで上へ… (エレベーターに乗る前に荷物チェックがあります) ![]() こ〜んな感じの景色を見る事が出来ます。 ![]() |
アロハタワーで見つけました! 「The Bus」の船バージョン「The Boat」 ![]() 10月から運航スタートという事で、まだ乗った事はありませんが 「Aloha Tower」と「Kalaeloa Harbor」間を1時間で運航し The Busの一部という事で片道$2、トランスファーチケットやバスパスも使えるそうです。 |
ランチはモチコチキンを食べたくって「You Hungry? ユーハングリー?」へ行きましたが 残念ながら、シェフがお休みでモチコチキンはなし。 ということでマックへ行き、気になっていたダブルフィレオフィッシュとハウピアパイを食べて来ました。 やっぱり日本のマックの方が美味し〜 ![]() ![]() 温かいハウピアに抵抗があった私には、かなりのチャレンジ でしたが、想像より甘くないし、香りもきつくなく…ナタデココまで入っています。 |
|
午後はワイキキへ戻りました 「Royal Hawaiian Shopping Center ロイヤルハワイアンショッピングセンター」は 半分は完成していますが、半分はまだこんな感じです。 ![]() ![]() 噂の「Trump Tower トランプタワー」の工事は、ここまで進んでいます。 ![]() |
|
夕飯は「Blue Water Shrimp & Seafood ブルーウォター シュリンプ&シーフード」へ ![]() ![]() 前回より、ワゴンに乗っているスタッフが倍増! 今回は、日本語を話せるスタッフの方もいらっしゃいました。 |
|
![]() 早くも明日は最終日です。。。 |
Hawaii 7日目
2007.10.10 Friday
今朝もとても綺麗な海です。 ![]() |
今日は、スクランブルとソーセージを![]() |
その後、サイドウォーク・セールが行われているアラモアナへ 最後のお買いものです。 ![]() |
ランチは「PINEAPPLE ROOM パイナップルルーム」へ 大好きな、プランテーションアイスティーとパイナップルルームバーガーです。 ![]() ![]() とっっても美味しかった |
セールとは別に、白木屋でIsland Craft Fairが開催されていました。 ![]() リボンレイもいっぱい ![]() ![]() |
|
最終日の今日は、ちょうど金曜日なので ワイキキのヒルトンで、サンセットと花火を見る事にしました。 こんなにゆっくりサンセットを見たのは久しぶり〜 ![]() ヒルトンまで来て花火を見たのは初めてだったので、 花火がすっごく近くてびっくり〜♪なんとか1枚撮ってみました。 ![]() 楽しかったぁ〜♪またここまで、見に来たいです。 ただ、この時期の夜の海辺は、肌寒いのでご注意を。 肌寒いといえば、数日前にピックアップの荷台に乗っている コニシキさんを見かけました。肌寒い夜でも裸でっ!さすがっ!! |
夕飯は「Cheese Cake Factory チーズケーキファクトリー」へ ![]() ![]() やっぱりケーキはToGoに。。。 嫌いなパッキングを頑張った後のご褒美にしました。 ![]() |
Hawaii 8日目
2007.10.13 Satursday
とうとう帰国日に… 寝坊してしまい、朝ごはんを食べずに空港へ来たので すぐにスタバへ。ブルーベリークリームフラペチーノは初です。 ![]() ![]() |
空港内でこんなサービスをしていました。 ![]() また来てくださいねぇ〜って事かな!? またゼッタイ来ます!! ![]() |
![]() |
![]() |